こんばんは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です!
なんか、荒れ模様な年末。 (^_^;)
初日の出は期待できそうにないなぁ・・・。
さてさて。 今年ももう余すところあと少しって感じやね。
今年は、いろんな出会いがあった。 ほんと、感謝やね。
こんばんは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です!
なんか、荒れ模様な年末。 (^_^;)
初日の出は期待できそうにないなぁ・・・。
さてさて。 今年ももう余すところあと少しって感じやね。
今年は、いろんな出会いがあった。 ほんと、感謝やね。
こんちは、Worker’s Kitchen のケタローです。 (^^ゞ
今日もありがとう、感謝です!
年の瀬~ って感じかな。
年々、年末!正月! っていう感じ方が変わってきてる気が・・・。
子どもの頃は、年末~正月にかけては、どこかしら、何かしら、いつもと違う
雰囲気を感じていたのだけどね。
大掃除もさることながら、新しい服を着たり、おせち料理の煮物の匂いが立ち込めてたり。
何かしら、日常とは違う雰囲気があったような気がする。
そもそも、店も開いてなかったしね。 (^_^;)
今は全然違うね。
正月っていっても、普段と変わらない。 お店も普通にやってるし。 (^_^;)
普段と変わらない感じで過ごせるから、特に正月っていう雰囲気はなくなってきた。
子供らにいたっても同じ感じかな。 ただただ、長い休みっていうくらい。
まぁ、普段と違うっていえば、餅をつくくらいだろうかね。
餅つきって言っても、機械ツキだから、たいしたことはないんだけどね。 (笑)
って感じで、いつもと変わらない日常を過ごしつつ・・・・。
さてさて、年末2週間のまとめをいってみよう~!
大蔵ざらえ的な。 (笑)
年末はクリスマスが絡んだので、少し、ゴージャス・・・ かな。 (笑)
こんちは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です。 (^^ゞ
気まぐれに買ったchromeNote。 英語版のキーボードだから、
非常に打ちにくい。 (^_^;)
こんなに違うとは思わなんだ。 (大汗)
キーボードの配列が違うってのは、難儀やね。
まぁ、慣れたら大丈夫なのだろうけど。 (^_^;)
さてさて。
今年こそは、早めに!
って思ってたんだけど、ま、案の定と言いましょうか・・・(^_^;)
今年も、ギリギリでございますわ〜年賀状。
こんちは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です!
いや~、クリスマスが終わって、すっかり年末モードやね。
我が家では、子どもらが休みに突入してるもんで、勘がくるってしまって。
ここんところは、休日なのか、仕事日なのかわからない状況が・・。(^_^;)
ってね、今は、職場の年末大掃除中。
ブレイクの合間に、( ..)φカキカキ。
今年は、ものすごく大量の不要物がでた。 ・・・って、去年は、掃除しなかった所為もあるし、
今年は、スタッフが入ってきてくれたこともあって、一大決心で、要らんものを一切合財捨てる!
って感じ。 (^^ゞ
オヤジの目の黒いうちに、彼が残してきたモノを整理してもらうっていう面もあったりして。 (^^ゞ
それに、来年、ボクは始りの期でもあるからね~。 誕生数秘でいうところの来年は 『1』 。
なので、ちょっと、デトックス。 (*^▽^*)
さてさて。
先日の日曜日、新しいルータを買ったんだよ。 通信の主回線を1Gにしたこともあって、
ちょっとルータを新しくしてみようって思って。
こんちは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です!
メリークリスマス! (*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪
SNSの投稿をみてると、もうクリスマス一色って感じだね。
うちも昨日は・・・ っていうか、正確にいうと祝日の23日に自宅でクリスマスディナーを
楽しみましたが。 (^^ゞ
この時期のスーパーの精肉屋のチキンコーナーって、骨付きのもも肉ばっかりやね。
でも、小さい頃は普通の日でも骨付きのもも肉を結構食べてた気がするんだけどね。
ステーキよりも、チキンの骨付きもも肉だった。
けど、最近って、普段の日にはあんまり見ないね。 見かけるのはクリスマスの近辺くらいやなぁ。
さてさて。
クルマを運転してて、対向車線のドライバーを見てふと思った。
女の人が多いなぁ って。 (^^ゞ
こんちは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です!
うちの工場のネットラインは、eo光。
前職を辞め、こっちに帰ってきた頃の2000年当時は、むろん、インターネット回線なんて
引いてなくって・・・。
で、速攻で手続きして、ラインを確保した。 初回のネットラインは、確かOCNで、
ADSLだったかなぁ。 (^^ゞ
こんちは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です!
近所にある信用金庫へ、ちょいと振込手続きしにチャリで。
用事を済ませ、帰ってきて、ふと思ったよ。
寒さ、冷たさを感じれるから、温かさ、ぬくもりを感じることができるんだよなぁ
ってね。
そうだよね。
冷たいことばっかりだったら、温かさ、ぬくもりなんてわからない。
逆に、温かいばかりでも、冷たさを理解できない。
互いを理解するには、どっちか片方じゃダメ。 バランスなんだろうね。
こんちは、Worker’s Kitchen のケタローです。 (^^ゞ
今日もありがとう、感謝です!
さっぶいなぁ。 名古屋方面は、かなり雪が積もってる様子。
フェースブックの友人の投稿をみてたら、実況中継のようにバンバンあがってくるんで
おもしろい。 (^^ゞ
大阪も積もるんだろうなぁって思ってたら、まったく。 (^_^;)
冷たい風がビュービュー吹いてるだけで、面白みがないねぇ。 凍ててるわ。 (^_^;)
最近は、週単位のアップができずにおりますが・・・。
この約2週間も料理つくりを楽しみました。(^^ゞ
ってわけで、この約2週間分です~。 いってみよう!
こんちは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です!
風がすっごいね! ゴーゴーって、唸りをあげてる。
こんな強風、久しぶりやね。 台風並みやわ。
さてさて。
ぺヤングソース焼きそばにゴキブリが入ってたというニュース。
結構、大きく取り上げられてたから、ご存じの人も多いはずだね。
ネットでググれば、それなりの情報が得られる。 その時の画像も・・・。
結構、なまなましいよね。 (^_^;)
こんちは、イクメンエンジニア ケタローです。
今日もありがとう、感謝です!
荒れ模様の天気やね。 風がすごい!
夜くらいから大阪も雪になるのかなぁ。 って、昨日タイヤをはめかえてきたら安心だけど。(^^ゞ
さてさて。
選挙がおわったね。 (ちょっと、タイミングが遅い話題かな。 (^_^;) )
選挙が終わって、政権が維持されて、ふと、思い浮かんだ曲 ・・・。 それは、